酷道425号線 キャンプツーリング2日目

キャンプの朝は早い。外が明るくなったら目が覚めるもんね。ということで5時には起床。とはいえ未明に雨がぱらついて先行き不安な2日目の朝です。

朝ご飯は持ち合わせたカップ麺より早くできる早ゆで1分のサラダスパゲティで。

 

腹ごしらえをしたら出発です。2日目の予定コース。

R42との交点、R425終点の塩屋交差点から御坊→龍神→牛廻越→十津川村→R168に入って本宮までというコースです。 御坊~龍神間は道路の改良工事もかなり進んでおり、「酷道を行く」で取り上げられたころとでは、終点も変わっているし(北塩屋交差点→塩屋交差点)、大峠は2車線の新トンネルが開通し、切目川ダムの造成にともないその付近にも2車線の切目川バイパスが開通しています。
少し残念な気はするもののR425には変わりないってことでスタート。  

  まぁ、でも「自転車で」1時間も走れば十分に山の中でございます。  

切目川ダムの上流も河川工事と併せて改良工事が着々と進んでいました。

切目川ダム近辺では悪い予想が当たり小雨がパラつく展開になりました(・ω・) そうはいっても前に進まなきゃ今日のゴールにはたどり着かないのです。 R424との重複区間、R371との重複区間を経て龍神温泉付近の分岐点へ到着。酷道425号線最凶区間である牛廻越の前には小雨も止んで最悪の状態は何とか避けられました。 交差点で休憩中に渓流釣りにきた人に「本宮方面はこの道(R425)でええの?」と聞かれましたが、きっぱり「遠回りしてください」とお伝えして、本人はR425へ突入!w  

 

十津川方面 幅員狭小

本宮(川湯・渡瀬・湯峰温泉)方面へ向かう方へ国道425号は、急峻な山岳部で道路幅員もせまいため、本宮(川湯・渡瀬・湯峰温泉)方面へ向かう方は下記の道路(赤線)をご利用ください

和歌山県西牟婁振興局建設部

本宮方面は国道311号

R425看板注意書きを書き起こし

そりゃまぁ、この看板ですからね。 すこし進むとすぐに現れる牛廻越名物「転落」看板。  

牛廻越の転落事故警告看板

牛廻越の和歌山県側の転落事故防止を呼びかける看板の数々…  

IMG_7759

R425のおにぎりで一番有名なヤツでしょう。→ コレ

あと、R425のなかで路面の荒れ具合も牛廻越の和歌山県側が一番でしょう。通過には問題ありませんが、こんなところもありました。 IMG_7757

そんなこんなで、牛廻越に到着。 IMG_7779

ここからの下りで、前後のタイヤをそれぞれ1回ずつリム打ちパンクするという…
帰宅後の洗車で気がつきましたが、後輪に至ってはおそらくそのときにスポークを2本折っていた模様。(後から考えると折れたのに気がつかず走っていたなんて、かなり怖い)

その後、十津川村でR168に入り本宮まで南下し、ついに熊野牛を…  

  熊野牛を購入したのはこちらのお店 → 熊野牛 「八屋IMG_7790

熊野牛極上ロースステーキと極上焼肉を^^

お買い物の後は程なくこの日のキャンプ地「川湯野営場 木魂の里」に到着。  

回れ右!をしたらファミキャンの皆さんでキャンプ場は一杯です。

このあと、残念なことに設営→お風呂(川湯温泉公衆浴場)の間にとうとう雨模様となりました。明日が大変…

そして、熊野牛とともに夜は更けゆく。  


この日の走行距離:128.35km

(写真取り忘れていたので、総走行距離から1・3・4日目の距離を引いたもの)

この日の走行ログ(Runtastic)

この日のツイート

 

酷道425号線 キャンプツーリング2日目” への8件のコメント

コメントは受け付けていません。